【40代、このままでいいのか?】だらだらと過ごす日々から抜け出す、「よんまる」の決意

時間

【40代、このままでいいのか?】だらだらと過ごす日々から抜け出す、「よんまる」の決意


はじめに:あなたは「何のために働くのか?」と、ふと立ち止まっていませんか?

気がつけば、もう40代。これまで仕事にがむしゃらに打ち込んできたけれど、ふと立ち止まってみて、「このままでいいのかな?」「一体、何のために働いているんだろう?」と、漠然とした疑問や不安を感じたことはありませんか?

毎晩、気づけばスマホを眺め、SNSで楽しそうに、充実した生活を送っている人たちを「いいなぁ」「うらやましいな」と感じる。
でも、どうすれば自分もそうなれるのか、その一歩が踏み出せない。
頭では分かっているのに、結局は考えているだけで、何も行動に移せていない――。

もし、今あなたが「これ、自分のこと言ってる?」と感じたなら、まさにこのブログが、あなたのためのものです。

実は、ここ最近の私「よんまる」も、全く同じ悩みを抱えていました。
日々の時間をただゲームに費やし、気づけば何も生産的なことをしていない。
そんな「モヤモヤを抱えた40代男性」が、だらだらと流れる日々から抜け出し、これからの人生を「シンプルに、そして豊かに」していくための羅針盤として、このブログを立ち上げました。


「理想の生活」は、遠い夢じゃないはずなのに…

私には、漠然とですが「こんな生活を送りたい」という理想があります。

  • ただ時間を消費するだけでなく、何かを生み出す生産的な日々
  • 毎日の暮らしの中で、ささやかでも「豊かさ」を感じられる瞬間がある。
  • 場所に縛られず、もっと自由に働ける選択肢
  • このブログのように、自分の考えや経験を形にして発信する喜び
  • 何かを創作することで得られる充実感。
  • 自分の力で、それがきちんと収入として成り立っている状態。
  • おしゃれなカフェやシェアオフィスで、自分らしく働く姿。
  • ボランティア活動など、社会貢献を余裕をもって行えるような、安定した収入の柱

こんな風に、具体的な目標や憧れがあるにもかかわらず、そのどこにも到達できていません。
私、そしてあなたも感じている現状ではないでしょうか。


なぜ、行動できないのか?「よんまる」が自分を深掘りしてみた

理想と現実のギャップに悩む一方で、

「なぜ自分は行動できないんだろう?」

その原因を考えてみました。きっと、あなたにも当てはまることがあるかもしれません。

すぐに思いつく直接的な原因

真っ先に思い浮かんだのは、以下のことです。

  • 現在の経済的な危機感がない: 生活資金にそれなりの余裕があるため、「今すぐやらなきゃ」という切迫感に欠けている。
  • すぐに結果が出ない: ブログや創作活動は、すぐに収入につながる「ストック型」の性質があり、短期的なモチベーション維持が難しい。
  • 誰にも何も言われない: 会社のように締め切りや評価があるわけではないので、やらなくても誰も困らない(自分以外は)。
  • 単純に面倒な作業: 理想を叶えるためのステップは、地道で、時には骨の折れる作業が多い。

深層にある心理的な要因

さらに深掘りすると、こんな要因も関係していると気づきました。

  • 完璧主義であること: 「完璧にできないなら、やらない方がマシ」という思考に陥りがちで、最初の一歩が踏み出せない。
  • 周囲との比較による劣等感: SNSで見る、他人の華やかで充実した生活が眩しすぎて、自分と比較して落ち込んでしまう。
  • 他人がすごく羨ましく見える: それが行動の原動力になるどころか、何もしていない自分を振り返り、精神を消耗させてしまっている。

「変わりたい」と願う、あなたと共に歩みたい

「変わりたい」

これだけは、私の中に確かに存在する強い願いです。

  • やりたいことがある。
  • 漠然とだけど、理想の生活がある。
  • 正直、今のままではいけないと、強く思っている。
  • この現状を、本気で変えたい。

このブログ「よんまる、シンプルに豊かになろう」は、まさにそんな私自身のために作りました。
そして同じような悩みや葛藤を持つあなたと共に、「シンプルに豊かになる」というプロセスを歩んでいく場です。

完璧でなくていい。小さな一歩からでいい。
私「よんまる」と一緒に、だらだらとした現状から抜け出し、自分らしい「シンプルリッチ」な40代を築いていきませんか?

今後とも共に進んでいければと思います。
それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました